4997件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-12-19 令和 4年第4回定例会(第5日12月19日)

また、陳情第10号につきましては、これまでとられてきた感染拡大防止対策が、健康や発達に悪影響を与えるものといった意見に対して、「疑問を感ずることはあるものの、全体的な人権的配慮という観点から見れば、賛成したい」、「既に学校では適切な対応がなされていると考えているので、不採択にしたい」などの意見が出され、挙手採決を行った結果、賛成者少数で不採択とすべきものに決しました。  

那須塩原市議会 2022-12-15 12月15日-07号

さらに、選定対象となった団体に、管理経費削減という観点からの評価も加え、選定を行っているとの答弁がありました。 また、別の委員から、管理経費削減という項目で、30点満点中2点とのことだが、相手側に何か提言はされたのかとの質疑があり、執行部からは、提案額からさらに削減することは難しいと考えているので、特に提言はしていないとの答弁がありました。 

鹿沼市議会 2022-12-09 令和 4年第4回定例会(第4日12月 9日)

また、中項目2のサニタリーボックス設置の取り組みについてですが、災害対策やトランスジェンダーの観点からも、市の施設の中でも人流が多い、各地区コミュニティセンター市民文化センター市民情報センター高齢者福祉センターなどについて、男性用トイレへのサニタリーボックス設置必要性を感じますが、市の見解を伺います。 ○大島久幸 議長  当局の答弁を求めます。  篠原宏之行政経営部長

鹿沼市議会 2022-12-08 令和 4年第4回定例会(第3日12月 8日)

次に、小規模農家に対する支援についてでありますけれども、中山間地を含む農地の保全などの観点から小規模農家が担っている役割も大変に重要だと認識をいたしております。  獣害対策として設置する防護柵資材購入費用に対する補助や、農業機械農家が共同で購入する際の費用に対する補助のほか、マカの栽培など、新規作物導入促進にも努めております。  

那須塩原市議会 2022-12-02 12月02日-05号

突然子供たちが「こんにちは」と来られても、その外部の方々にとっては困ってしまいますので、こういう情報収集であったり打合せをして、そういうスケジュールを組んでいく、そういう作業というのは、今般言われている教員の働き方改革という観点から言いますと、作業としては多いところではありますので、その辺をうまく組み込みながら進めていく、そこがひとつ課題と言えるところなのかなというふうに思っています。

大田原市議会 2022-12-01 12月01日-03号

まん延防止対策観点からも、さらなるワクチン接種を進めていただきたいというふうに思います。  それでは、次の質問に移らせていただきます。質問事項2番、公立中学校部活動指導者地域移行準備状況についてであります。教員の働き方改革の一環で、2025年度末までに公立中学校の休日の部活指導地域に移行する改革提言され、2023年から2025年度の3年間を改革集中期間に設定されました。

市貝町議会 2022-12-01 12月01日-02号

そこで、これからの地域の負の遺産にもならなくする観点から、改めて利活用周辺環境整備についてお伺いをいたします。 まず、第1点目に、跡地利用検討委員会開催状況をお聞きいたします。 次に、旧校舎の2階部分利用雨漏り対策はどのようになっているのか。 地域の方が要望している旧給食調理室加工施設への再利用について。 体育館活用屋根塗装修繕管理計画についてはあるのかどうか。 

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

同じ地球上の住人として、どうすれば共生していけるのかという観点で、そういったことを持ちつつ行動していく責任が大切ではないかと思います。 多くの人々に身近にある大きな課題として考えていける機会となる契機となりますことを願って、この項の質問を終わります。 続きまして、2、物価高騰対策について。 物価高騰が止まりません。

那須塩原市議会 2022-11-29 11月29日-03号

本市は那須塩原駅、新幹線停車駅があることや、新幹線があることによって首都圏へのアクセスが非常によいと、それからBCPの観点から災害に強い、そういう優れた立地環境を有していると認識しております。 今後もこういったことを積極的に発信をしながら、本市の優位性をアピールするとともに、民間企業の具体的なニーズを把握し、サテライトオフィスの誘致を進めていきたいと考えています。 

那須塩原市議会 2022-11-28 11月28日-02号

基本的にプレミアム付き商品券、こちらの発行につきましては、コロナ禍、それと、今年度につきましては物価高騰といいますか原油価格高騰等、また、その生活費に影響を及ぼしていると、そういうふうな観点から落ち込んだ消費者購買意欲を高めようというところ、それと、市内事業者への売上向上、こういったところでの地域経済活性化ですね、こういったことを目的にしましたので、完売をしたということは一定の効果があったというふうに

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

そういう方との事故なんかを想像するとですよ、これ以上町民心配や迷惑をかけていただきたくないという観点から、町長にはぜひ、公用車使用で公務遂行していただきたいということで、お願いじゃなくて、なぜ自家用車使用で公務遂行しているのか、そのことについて考えをお聞かせください。 これ以上、市貝町を有名にしていただきたくありませんから、そういう心配をして質問しているわけであります。 

鹿沼市議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第5日 9月12日)

それで、来年の新庁舎ができたら、お悔やみ、ねえ、その鹿沼版ワンストップだなんて言う前に、それ以前のところで、やはり細かい配慮とか、本当にカスタマージャーニーという観点が、僕はやっぱり抜けていると思いますよ、市役所の皆さん。  そういう中で、これ、ある程度刷ってしまったでしょうからね、当然、今はこれしようがないですよ、これ使っていくのは。  

鹿沼市議会 2022-09-09 令和 4年第3回定例会(第4日 9月 9日)

これらの会計年度任用職員に替えて、常勤の一般職員を増やすことにつきましては、定員適正化観点から困難であると考えております。  いずれにいたしましても、どの業務においても、市民サービス一定の水準が維持されるよう、マニュアルの整備や事務の簡素化に努めてまいります。  以上で答弁を終わります。 ○大島久幸 議長  大貫毅議員

那須塩原市議会 2022-09-09 09月09日-06号

板室健康のゆグリーングリーンは、民間活力を活用して住民サービス向上を図る観点から、地元関係者意見も踏まえた上で、民営化に向けた検討を行うこととしております。 今後につきましては、現行の指定管理者制度令和4年度末で満了となるため、令和5年度からの管理運営に向けた検討を進めてまいりたいと考えております。 次に、(5)の板室自然の遊学センターについて順次お答えいたします。 

芳賀町議会 2022-09-08 09月08日-04号

先ほど申したとおりに、施設運営管理に必要な業務というものは、プールを行っていないときでも必要でありましたので、そういった観点で必要なことをやっていただきました。 鍵の貸出しについては、武道館のほうの勤務時間が終わった後、5時過ぎのほうで引継ぎという形で夜間及び日曜日、武道館業務していない日に貸し出していただいています。 以上です。 ○議長小林俊夫君) 8番、北條勲議員

大田原市議会 2022-09-08 09月08日-03号

今回は、舵を託される篠山教育長が前教育長方向性を踏襲されるのか、また篠山イズムを全面に出されての舵取りをされるのか、子育て世代に限らず、また生涯教育観点からも市民の皆様は大変な関心を持っておられますので、篠山教育長子供たちの学びの環境をどう整えていかれるのか、基本方針をお伺いします。  (1)、大田原の子ども達にどう向き合うのか、所信、決意をお伺いします。